古武道 白鳳流合気武道について

まずはじめに、この武道の流儀哲学を簡単に申しますと、武道を身体芸術とすること。非暴力を貫徹する 精神と技術を有する事です。

日本には、技芸という言葉が昔から使われていました。この言葉には技術を芸術の域にまで高めるものとの 思いが込められております。白鳳流においても、美しい動き、機能美による身体奏法での身体芸術としての武道 を日々稽古しております。

もう一つの流儀哲学である非暴力を貫徹する精神と技術。非暴力は無抵抗という意味ではありません。暴力とは 腕力であると解釈しております。当流では腕力の代わりに重力を用いることで技としております。では非暴力の精神 とは何かと申しますと、相手への殺意を決して持たずに、お互いの命を尊ぶ ということです。

稽古について

①稽古日時 月3回 土曜日19:15〜20:45
②指導 指導:師範 笠井 成訓 (欄外に写真)
③月謝 五千円
④稽古場所 住之江交通安全協会二階
大阪市住之江区新北島3-1-30
⑤年会費、スポーツ保険 別途必要
⑥道着 自身でご用意下さい